2015年11月14日土曜日
2015年10月14日水曜日
2015年8月27日木曜日
爆発火災から4日目、火災・爆発の原因は?
27日(木)、相模総合補給廠では相模原市消防局予防課から2名、相模原消防署から3名の職員が米軍緊急業務局長から協力依頼を受けて、火災・爆発の原因究明に派遣されました。あの事故が起こってから、西門の近くを通る市民の方は、必ず基地の方を見ながら自転車や徒歩で通り過ぎています。一日でも早く原因究明ができること、なにが基地の中にあるのか、正確な情報を市民に公開すること、根本的には基地の全面返還を願わずにはいられません。枕を高くして眠ることができません。
2015年8月26日水曜日
真夜中のまさかの爆発火災
相模総合補給敞の近くに住んで27年あまりになります。8月24日(月)零時45分ころに起きた爆発火災。矢部駅付近を通って西門に向かうときに、火薬のようなにおいが基地の方向から、夜風と一緒につーんと私の鼻にとどきました。また、続きは、あしたのこのブログにかきます。
2015年8月8日土曜日
2015年7月19日日曜日
2015年6月19日金曜日
「一般ごみ収集運搬体制の見直し」の答申がありました
今日は、金曜日です。私の住んでいる地域の一般ごみの収集日(月、水、金)です。
先週11日(木曜日)に「廃棄物減量等推進審議会」から答申が出されました。
答申の主な内容は、一般ごみの収集回数を週3回から週2回にするなどの見直しについてで、変更の時期については、もっとも早い時期として2016年(平成28年)10月に向けて取り組むべき、と記してあります。
このことは、市民のみなさんの毎日の生活に関わることです。
今、日本共産党相模原市議団ホームページでご意見を募集していますので、ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。
先週11日(木曜日)に「廃棄物減量等推進審議会」から答申が出されました。
答申の主な内容は、一般ごみの収集回数を週3回から週2回にするなどの見直しについてで、変更の時期については、もっとも早い時期として2016年(平成28年)10月に向けて取り組むべき、と記してあります。
このことは、市民のみなさんの毎日の生活に関わることです。
今、日本共産党相模原市議団ホームページでご意見を募集していますので、ぜひ、皆さんのご意見をお寄せください。
登録:
投稿 (Atom)